3F『すみれ』の挨拶
こんにちは。
このページでは利用者さんの暮らしやわたしたちの取り組みを発信していきます。
「にしのみや苑の暮らし」が、家族さんや苑を応援してくださっている方々に
少しでも伝えられたらと思います。
職員一丸となって頑張りますので、どうぞよろしくお願いします。
すみれ職員一同
今日のあさごはんはパンバイキング
2022年度も残すところわずか!!
3階すみれはコロナに負けず、皆様のびのびと日々の生活を楽しまれていました。来年度はコロナが落ち着き、もっとたくさんの行事、イベントが行えたらと願っています。
来年度も3階すみれのご様子を皆様にお届けしてまいります。どうか皆様、良いお年をお迎えください。
納涼祭でリフレッシュ
コロナウイルス第7波の影響で規模を縮小ではありますが8月25日に3階すみれで納涼祭を行いました!!ご利用者様皆様、大変喜んで頂きました。
七夕祭りを行いました!!
7月7日七夕祭りを行いました。短冊に皆様それぞれ思い思いの願いごとを書いて頂き、笹に飾りつけしていただきました。昼食には七夕に因んだお食事をお出ししています。皆様美味しそうに召し上がって頂きました。
苑庭でお花見!!
4月1日お花見をしました。
少し風が強い中でしたが天気も良く、皆様体を伸ばしてリラックスされていました。
2022年が始まりました。
あけましておめでとうございます。今年も1年、宜しくお願いいたします。
今年の初詣は手作りのにしのみや苑神社で行いました!
お賽銭を入れて手を合わせて、色んな願い事をされていました。
獅子舞やおせち料理も楽しまれていました♪
2022年も皆様と一緒に楽しく過ごしていきたいと思います(*^▽^*)
餅つき大会!!
12月6日に餅つき大会を行いました!!
今年1年コロナ禍で思うように動けない日々が続いていますが、皆様、思い思いに一生懸命お餅をつかれていました。
11月は芋煮会!
11月18日に芋煮会が開催されました。
利用者の方々と一緒に材料を切っていきました。
皆様とても手際よく真剣な表情で調理を進めていました。
醤油と味噌で味付けをして昼食でお出ししました。
今年も美味しく出来上がりました♪
秋刀魚を食す会! 美味しくいただきました!!
10月21日、秋刀魚を食す会が行われました。苑の玄関前で秋刀魚を焼きいい匂いが広がっていました!!
焼きあがった秋刀魚は皆様で美味しくいただきました。
つるかめ祭がありました!!
9月20日に長寿のお祝いつるかめ祭を行いました!!
3階すみれでは、節目の年の方が12名おられ、皆様と一緒にお祝いさせて頂きました
